ブログ

ブログ

【ブログ】コロナ対策

コロナがまだまだ続きますね!!夏は暑いのでマスクも蒸れて大変ですが、それでもしておくしかありませんよね。。。最近、冷却剤付きマスクというものも通販などで販売されており、購入しようか検討しております。よろしければ、アマゾンなどで検索してみてく...
ブログ

【ブログ】毎日の積み重ね

みなさん、こんにちは!じめじめとした梅雨の時期(6月下旬現在)ですが、合間に穏やかなお天気日和もあってお出かけがしやすい時期が多いですね。最近6月のオーディションが無事終わりました。コンクールと違って他者と比べるのではなく自分との戦いが第1...
ブログ

【ブログ】舞台

こんにちは。みなさんは舞台を観に行ったことはありますか?私は先日、博多座に「キングダム」を観に行きました。原作を読んだことがなかったのですがとてもおもしろく、あっという間の3時間でした。音楽も迫力があり、舞台セットや演出も見どころがたくさん...
ブログ

【ブログ】BGM

最近めっきり暑くなってきましたね。とは言え、まだつゆのムシムシ感もあり疲れやすい時期あります。先月末(5月末)愛車を修理に出しました。2~3日で戻ってくると思いきや2周間もかかりました。その間、代車で過ごしましたが。。。。車内で音楽が聴くこ...
ブログ

【ブログ】ピアノの講師をしていて良かったと感じるとき

レッスンが終わって、いつものようにちょっと雑談をしていると「来週、誕生日です、二十歳の!」と生徒さん。大学2年生になっていたので、すっかり大人になったと感じていましたが、二十歳になるということは、さらに特別なことなのだ、と私も思いました。思...
ブログ

【ブログ】交流戦!

6月です!プロ野球は交流戦ですね!!ホークスも、普段は対戦しないセ・リーグのチームとの対戦で、あまり知らない選手も多く新鮮です♪また、球団によって応援も変わるのが楽しいですね!私はヤクルトスワローズの小さな傘を使った応援が好きです♪開幕から...
ブログ

【ブログ】楽器を演奏してみませんか

梅雨のこの時期、憂鬱な時間を過ごさなければなりませんが、どんな楽器でもよいので気持ちを打ち込める物があったら練習してみませんか?まさしくトライですネ。例えば、子供さんが学校に行っている間に、お母さんがピアノの練習に励んでいれば、一曲マスター...
ブログ

【ブログ】シャトルラン

こんにちは、勇希ママです。先日、わが息子が通う小学校で運動会が無事行われました。炎天下の中、皆さんよく頑張ってありましたね!!今年も、コロナ対策・熱中症対策として午前中で終わりました。皆さん1つ1つのことに集中して、最後まで暑い中、あきらめ...
ブログ

【ブログ】九州ピアノコンクールが始まりますよ

毎年、7月には九州ピアノコンクールの課題曲が、発表されます。課題曲の部では、それぞれ4曲提出されますのでまずは4曲聴いてみて、自分が興味のある曲を選ばれたら良いかと思います。また、このコンクールは自由曲部門での参加が可能です。自分の力に合っ...
ブログ

【ブログ】季節の変化と楽器メンテナンス

初夏らしい暑さが続く日が増えてきましたね。暑くなると、気温と共に悩まされるのが湿気ですね・・・。日本の気候は高温多湿ですので、クラシックで使う西洋の楽器にはなかなか酷な環境なのかもしれません。特にピアノは木でできている部分が多いので、例えば...
ブログ

【ブログ】毎日コツコツ

みなさん、こんにちは!5月のゴールデンウィークは楽しめましたでしょうか?今年は感染症による制限がなくなり、それぞれ楽しい旅行の思い出ができたのではないかな?と思います。そして今年も発表会が無事終わりましたね。上手く演奏できた生徒さん、できな...
ブログ

【ブログ】アイスショー初観戦

一年でもっとも大きな行事である発表会が4月に終わり、私たち講師もちょっとひといきついています。そんな中、パピオアイスアリーナが「オーヴィジョンアイスアリーナ福岡」として再開したのを機に、大きなアイスショーが開催され、それを観に行ってきました...