ブログ

ブログ

【ブログ】室内運動?

このところムシムシした日が続いていましたが、やっと梅雨入りをしたみたいですね(6月中旬現在)(^_^;)先日、とある男性ユーチューバーのピアノ動画を視聴。ピアノ練習1時間でどれだけのカロリーを消費できるのか?ということで。”ラ・カンパネラ”...
ブログ

【ブログ】野外イベント

最近とても暑くなってきていますね。去年の6月ってこんなに暑かったっけ?と思いながらすごしております。先日、とあるシンガーソングライターさんのバックバンドで野外で演奏をしました。夏に向けて、だんだん野外でのライブやイベントが増えてきましたね。...
ブログ

【ブログ】紫陽花の色によって・・・

梅雨前によく目にする紫陽花。色は青・紫・ピンク色にプラスうすい濃い色も数えると様々です。花の色によっても花言葉があるそうです。青色系は弱酸性の土で育ったものです。「無情」「冷淡」少し切ない花言葉です。ピンク系はアルカリ性「元気」「強い愛情」...
ブログ

【ブログ】息つぎ

こんにちは、勇希ママです。春の運動会も終わり、次は子ども達も楽しみにしているプール開きですね。もう始まっている小学校。中学校もあるかと思います。学年によってプール授業内容が違うようです。例えばゴルフボールのように、水に浮かないものをプールの...
ブログ

【ブログ】日々のレッスンの大切さ

ずっとやめないでレッスンを続けてもらいたいと思っていても、生徒さんとのお別れは突然やってきます。何か悪いことをしてしまったかなと一旦落ち込みますが、そのようなときに思い出すのが、ビクター時代からお世話になった岩﨑光弘先生の言葉です「長くレッ...
ブログ

【ブログ】何かためらっておられませんか?

大人の方で、何か楽器を始めてみたいが何となく楽器店に行くことも、今さらお金を払ってまで習うことも、練習を重ねていくことも、重いなあと思われているのであれば、気持ちの持ち方をちょっとかえてまずは、運動のために楽器店まで行ってみようと考えてみて...
ブログ

【ブログ】セパ交流戦☆

6なり、日に日に暑くなってきましたね。毎年な気がしますが、すでにバテ始めています・・・夏はまだまだこれからなので、なんとか元気に乗り切りたいと思います!今年も交流戦が始まりましたね!普段対戦しないセ・リーグのチームとの対戦、毎年ワクワクしま...
ブログ

【ブログ】デジタル楽譜

私のピアノ楽譜は、1年程前から紙からiPadのアプリへと少しずつ変えていっています。楽譜は重いので、持ち運びが大変な事と譜めくりが不便です。風でめくれたりもします。iPadだとブルートゥースでつないだ足ペダルをふんでページをめくれるので練習...
ブログ

【ブログ】ピンクフルデー!

5月も後半に入り、だいぶ暖かくなってきましたね。街なかでも半袖を着た人が多くなり、夏が近づいているのを感じています。今年の夏も暑そうなので、今から熱中症対策をしていきましょう!ホークスの5月は、ピンクフルデー!毎年ピンクのユニフォームがデザ...
ブログ

【ブログ】耳をきたえる

みなさん、こんにちは。日中はかなりあつくなってきましたね。最近”ピタゴラスイッチ”にハマっている生徒さんがいて、その曲を先生教えてー!と言ってこられました。ピアノを弾くにあたって耳をきたえることはとても大切ですが、お子さん達にとっては、シン...
ブログ

【ブログ】トロンボーン再始動

ここ最近、肌寒かったり少し汗ばんだりと気候が安定しておらず(汗)体調管理が難しいですよね💦そんな中、しばらく活動休止をしていた小編成バンドが再開。月1回の活動に参加できるようになりました(*^^*)待っていましたとばかりに参加したものの8ヶ...
ブログ

【ブログ】ドジャースタジアムでATELIER(アトリエ)が活躍

大谷翔平選手が所属するドジャースのスタジアムでは、大谷選手が打席に入るときにいつも楽しい演奏が流れてきます。松井秀喜さんに並ぶ日本選手最多175号本塁打をめざしていた時は映画「ゴジラ」のテーマ曲がくりかえし電子オルガンで演奏されていました。...